-21号設置-
みなさんお久しぶりです!
21号の設置先ですが、前回までに掲載させていただいた店舗様以外にもありますので、こちらでご紹介させていただきます。
更新が滞ってしまいましたので、恐縮ですがこちらにまとめて掲載させていただきます。
①Charkafeさん(神奈川県小田原市)
フェアトレードショップ「ちえのわハウス」を引き継いで、2014年にオープンしたチャルカフェさん。
使う人だけでなく、作る人や環境にも優しい雑貨や食べ物に出会えます。
カフェでできるゆるやかな繋がりを通して、豊かさや幸せ・将来について考えてみませんか。
Adress:〒256-0812 神奈川県小田原市国府津3-14-3 和田ビル1F
Homepage:http://charkhafe.com/
②Cafe VGさん
カフェべジさんの特徴は、気軽にベジタリアンフードを楽しめるところにあります。
敷居が高いと感じる方も心配無用です!
場所は東京メトロ早稲田駅すぐ。一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
Adress: 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目1−8
Homepage:http://www.cafe-vg.com/
③虹子さん
自分で使うものは自分で作ろうと思ったことが「虹子」の原点なんだそう。
雑貨や無農薬野菜の販売、カフェ営業を行っています。
カラフルで明るいグッズや装飾はわくわくしますね!
Adress:〒593-8304 大阪府堺市西区家原寺町1-19-4
Homepage:http://www.nijico.org/
④わなびや さん
作る人から眺める人まですべての人の生活と健康を考え、未来の自然環境を考える。
そのためにわなびやさんは「安心なお花」という価値を提供しています。
私としては、お店の方がとても親切だったのが印象的です…!
(営業時間に関しては、わなびやさんに直接お問い合わせください。)
Adress:〒 170-0001 東京都豊島区西巣鴨1−8−2
Homepage:http://www.wanabiya.com/
⑤3331 Arts Chiyodaさん
なんと、もともと中学校だったところを利用したアートセンター!
アートギャラリーのみならずオフィスやカフェなどが入居し、フリースペースもあるため、3331 Arts Chiyodaさんに来る人たちは子どもから働く大人、第一線で活躍するクリエイターさんまでさまざまなんだとか。
誰でもウェルカムな場所、素敵ですね。
Adress:〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
Homepage:http://www.3331.jp/
⑥ONLY FREE PAPER(東小金井)さん
お店の名前のとおり、フリーペーパーのみを扱っています・・・つまり、あれもこれも無料!?
ONLY FREE PAPERさんでは、電子書籍が普及しつつある世の中、「紙メディア」を「フリーで」展開する可能性を追求するために、この形態になっているといいます。
サステコメンバーがお伺いした時は、みなわくわくしながらフリーペーパーを手にとっていました。
Adress:〒184-0002 東京都小金井市梶野町5-10-58 コミュニティステーション東小金井 ヒガコプレイス内
Homepage:http://onlyfreepaper.com/
⑦The Otarunai Backpackers’ Hostel MorinoKi
杜の木(もりのき)さんは北海道初のバックパッカーズホステル。
面白いところは、「『次の旅人のため』の募金制ドリンクコーナー」があるところ!
小樽や札幌、ニセコの観光や旅先での交流を楽しみたい方はぜひ!
Adress:〒047-0028 北海道小樽市相生町4-15
Homepage:http://morinoki.infotaru.net/
—–
ご協力いただいた店舗のみなさま、ありがとうございます!
また、過去に紹介させていただいた分は合わせてこちらのページにまとめていますのでぜひご覧ください!
(掲載情報の一部を各店舗ホームページから抜粋しています。)